【ブログ初心者】20記事まで書けたらやっておきたい5つのこと〜アドセンスとバックアップ

  •   
    wordpress

    みなさま、ハロハロ〜!

    ワードプレスでブログを開設してから約1ヶ月半、クロネさんの「100記事10日講座」を参考に20記事まで書いてきました。

    参考記事>>>「WordPress初心者は参考にしよう!クロネさんの「100記事10回講座

    20記事まではとにかく記事を書くことだけに集中していましたが、達成したとたんにSEO対策やバックアップの設定が気になりはじめました。

    今日は、ワードプレス初心者の私が20記事まで書いたタイミングで「やってよかった5つのこと」をご紹介します。

    なおこの記事の内容については、オリジナルテーマ作成に続いてWordPressのコンサルをお願いしているArisaさん@arisa_dev )から助言をもらっています。

    ⒈ Googleアドセンスの申請

    申請して24時間で審査に通りました。

    参考記事>>>2019年版:Googleアドセンスの申請方法をわかりやすく解説します!

    POINT
    ①20記事で申請
    ②記事の文字数は、515〜3,154字。平均1,705字
    プライバシーポリシーは、プロフィール記事に添付。

    プライバシーポリシーについて

    Googleアドセンスの申請時にプライバシーポリシーがなくても通った人もいるため、プライバシーポリシーの記載は必須ではないかもしれません。

    でも、申請が許可されてアドセンス広告を貼る際にはけっきょく必須になるので、無難に前もって書いておくことにしました。

    プライバシーポリシーの文章は、「グーグルアドセンスの審査にプライバシーポリシーは必須なの?書き方を知りたい」のテンプレートをコピペしました。

    プライバシーポリシーをプロフィールに添付したのは、自作したこのブログテーマで固定ページのphpファイルが未作成だからです。

    プロフィールも固定ページではなくひとつの記事として書いていますが、それでも申請にとおりました。

    Googleに分かるように「プライバシーポリシー」のタイトルを「見出し1」で設定して、目立たせてみました。

    参考記事>>>プロフィール

    ⒉ Amazonアソシエイトの登録・リンク作成

    Amazonアソシエイトの登録


    参考記事>>>Amazonアソシエイトの登録方法と注意点【図解】

    【注意点】アカウント認証でガラケケーを使用したところ、PIN番号が入力できずエラー連発!登録の一時間停止になった。

    →数字の前に米印ボタンを押して入力すると解決した(プッシュ式入力)。

     

    Amazonアソシエイトのリンク作成

    こちらの記事がわかりやすかったです!さっそく画像のみのリンクを過去記事に貼ったところ見やすさがアップしました。


    参考記事>>>Amazonアソシエイトの画像リンク・テキストリンクの作り方・貼り方

    さらに、下記のサイトでは、Twitterに貼る短縮URLの作成方法やアソシエイト・ツールバーの設定が載っていてありがたかったです!

    参考記事>>>Amazonアフィリエイトのやり方-登録からリンク作成方法までを解説

    ⒊ 楽天アフィリエイトの登録

    <a href="https://pixabay.com/ja/users/rawpixel-4283981/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3428667">rawpixel</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3428667">Pixabay</a>からの画像
    rawpixelによるPixabayからの画像

    参考記事>>>楽天アフィリエイトのやり方-登録方法から報酬を得るまでの稼ぎ方を解説-

    紹介する本などの詳細ページのリンクを貼るために登録しました。Amazonと楽天とYahoo!を登録して「カエレバ」か「Rinker」を使う予定です。

    ⒋ Googleアドセンス広告の設定

    Googleアドセンスの申請は約24時間で許可されました。

    自動広告の一旦停止

    ホッとしたのもつかの間、ブログの数カ所に予期せぬ自動広告が表示されてびっくり!

    ひとまずコチラの記事>>>「Google AdSense審査通過後、勝手に表示される自動広告を消す方法」を参考に、自動広告を停止させました。

    サイドバーに広告を一つ表示

    その後、下記を参考にいくつか表示を試した結果、サイドバーのみに広告を一つだけ表示させることにしました。

    デザインを損ねず、読みやすさを優先したかったからです。

    ⒌ BackWPupでバックアップの設定

    バックアップの設定は20記事まで書きながらも気になっていたことだったので、週一回の定期的なバックアップを設定し、手動ですぐに最初のバックアップを実行したことでホッとしました。