初心者でも簡単!バラ鉢苗を庭に植付ける方法〜ハイブリッドティ「恋結び」
こんにちは!えひめのMiho(@ehime_miho)です。
前回「お家時間を心地よく〜インテリア改造計画【ビフォー編】」を書きましたが、実はインテリアの改造はいっこうに進んでおりません!
というのも、外壁のリフォームをきっかけに庭仕事に夢中になっているからです。
先日はバラの鉢苗を庭に植えたので、その手順や資材について初心者の方にも分かりやすいよう写真を多く使ってご説明します。
「通信販売の苗ってどんなふうに届くか知りたい」「専用土は最小限にして、経済的にバラを植えたい」「開花時期の植え付けは難しそうで心配」という方のお役にたてればうれしいです!
目次
①バラ「恋結び(こいむすび)」
これまでに10種類以上のバラを育ててきましたが、今回初めて通信販売で苗を購入しました。
選んだのは「恋結び」という四季咲きのバラです。
松山市の相原バラ園で見て一目惚れしたものの売約済みだったため、山梨県のコマツガーデンさんから取り寄せました(鉢植え6寸サイズ)。
どうしても今植えて、秋までの花を楽しみたかったからです。
目がさめるような美しい色と、エレガントな花の姿にうっとり…。そして香りも素晴らしいのです!
参考>>松山市・相原バラ園「恋結び」
日本(京成バラ園芸)/2012年
class:ハイブリッド・ティ
大輪(11センチ)/強香/四季咲き/120cm
②バラ苗の到着
大変混み合っている時期(7月上旬)とのことで、注文から発送まで一週間かかり二日後に到着しました。
受け取ってみるとずっしり重たい!しっかり水をやってあるからでしょう。
開けてみるとこのようになっており…
無事に苗が取り出せました。枝が折れないようにそ〜っと丁寧に扱います。
一粒も土がこぼれておらず、ダンボールも湿っていませんし折れた枝や葉も一本もありません!
しっかりと梱包され、大切に搬送されたことが良く分かります。
赤っぽい新しい葉がツヤツヤで、全体に力強く健康な様子が良く分かります。
すぐにたっぷりと水をやり、翌日の植え付けまで朝日の当たる場所に置いておきました。
③植え付け準備
今回植え付けたのは、庭のリフォームで新しく作ったレンガ塀の前。南西向きで道に面しており、日当たりと風通しの良い特等席です。
「恋結び」は樹高1.2m、幅0.8mの半直立型タイプなので、この場所にピッタリです!
塀を作る前に業者の方に相談し、バラの位置だけ基礎コンクリートを避けてもらいました。
準備したのは、次の2つです。
①バラの培養土(元肥入り)20リットル〜相原バラ園のオリジナル培養土
②土壌改良材:5リットル〜牛フン堆肥・腐葉土・赤玉土(中粒)を同割合で混ぜたもの
①の培養土は予算に応じてホームセンターなどで手に入るもので良いですが、初めから元肥が入っていると手軽です。
②の土壌改良の資材は、植える場所が真砂土(まさ土)のため、そのままでは生育が悪いため手作りしました。
庭植えでは、バラの周囲全ての土をバラ専用の培養土にすると出費がかさみます。
なので、穴の底だけでも自作の土壌改良資材(堆肥)を混ぜれば、バラ専用土は一袋(20L)で済ませることができます。
もちろん「バラ用のたい肥」だとお手軽です。
「バラ用のたい肥」は植え付け以外にも、根元に敷くマルチングや、植えた後の土壌改良などにも用途が多いです。ひと袋買っておくと何かと重宝します。
④植え付け手順(2021.7.15)
いよいよ鉢苗を植えていきます。
⒈直径50センチ、深さ50センチの穴を掘る
スコップで穴を掘ったら、準備していた②土壌改良剤(牛フン堆肥と腐葉土と赤玉土(中粒)を同割合で混ぜたもの)を投入して底の土と混ぜる。
⒉培養土を敷いて、苗の高さと位置を決める
その上に、バラの培養土をまずは5リットル程度入れてみます。
苗を鉢のままのせ、高さを見ます。
つぎ口が地中に埋まらない高さになるよう、苗下の土の量を足して調整します。
陽のあたり方や枝の向きを見て、どこを前にするか位置決めもしましょう。
植える高さと向きが決まったら、鉢から苗をゆっくり抜きます。
鉢の表面を外側から優しくもんだあと、根元のつぎ口より下の太い部分を持って抜いてみましたが、かたくてスポッとは抜けません。
横にして作業をしたら、楽に抜けました。
一人での作業でちょっと焦りましたが、開花期はできるだけ根の周りの土を崩さないようにしましょう。
⒊培養土をすき間なく入れる
いよいよ周囲に培養土を入れていきます。
台木ではなく、地上部に出る枝がまっすぐバランスよく伸びるように傾きを調整しながら植えましょう。
苗の周りに隙間ができないよう、360度ぐるっと注意しながら土を入れます。
培養土はふかふかしているため、手で少し押さえながら土を入れます。こうすると水やり後に土が沈み込んで苗の根元が乾くことを防げるからです。
⒋支柱立て、水やり、施肥で完了!
風で苗が動くと根が張りにくいので、一本支柱を立てました。
支柱は台木の近くにしっかり差し込みます。
ラベルをつけ、バラ専用の固形タイプの肥料を置き、水をたっぷり15リットル(ジョウロ2回分)程度やったら植え付けは完了です!
山梨育ちのバラ「恋結び」が、愛媛の地でほっと一息ついているようです。
終わりに
開花期のバラの鉢苗を、庭に植え付ける方法をご紹介しました。
今回、通信販売でも苗は丁寧に梱包・配送され、元気なままで届くことがわかりました。
また、すべての資材を植える場所近くにあらかじめ用意し、ゆっくり落ち着いて作業を行えば一人でも簡単に植え付けることができました。
ぜひガーデニングにバラ栽培も取り入れて、癒しのお家時間を楽しんではいかがでしょうか。
ではでは〜!また読みにきてくださいね。
その後の経過〜追記
植え付け40日後(2021.8.23)。秋までは蕾をピンチし、秋にきれいな花を咲かせる準備をします。
2021.10月上旬に秋の花が次々に咲きました。
全部で14個の蕾がつき、大きくて色鮮やかな花が咲きました!